人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ブログトップ
天若湖アートプロジェクト
amawakaap.exblog.jp
カテゴリ
:これまでのプログラム( 36 )
2014年12月20日(土)・21日(日)水上展覧会のご報告
2015年04月29日
すっかりご報告が遅くなりましたが、昨冬の水上展覧会のご報告です。 天若湖水...
あかりがつなぐ記憶
2011年08月09日
8月6日、7日「あかりがつなぐ記憶」を無事開催することができました。 ...
天若湖アートプロジェクト2011開幕!
2011年08月07日
天若湖アートプロジェクト2011が開幕しました!(で、明日...
お問い合わせ用電話番号
2011年08月05日
8月6日(土)、7日(日)のみの専用電話です。 090-6753-4745
水の杜展はじまりました!
2011年08月04日
「水の杜展」が本日よりスプリングスひよし会場で始まりました。 ・新保...
天若湖妄想大作戦!
2011年07月29日
天若湖アートプロジェクトの代名詞となっている大規模インスタレーション「あか...
日吉ダムカレー×あかりがつなぐ記憶
2011年07月28日
8月4日(木)~7日(日)の期間限定で、話題の日吉ダムカレーが「あかりがつ...
8月6日、7日特別バスのご案内
2011年07月18日
<特別バスのご案内> 8月6日(土)、7日(日)のみ運行! 【...
今年は選べる2つのツアー(2)
2011年07月10日
ご好評により定員に達したため、募集を締め切らせていただきます。ありがとうご...
今年は選べる2つのツアー!(1)
2011年07月10日
輪音プロジェクト協力企画 ツアー① 日帰り浴衣バスツアー 『...
プログラム決定!
2011年06月16日
今年のプログラムが決まりました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・...
現地見学会&ボランティア説明会
2011年06月03日
来たる6月11日(土)19時より、ひとまち交流館京都第一会議室にて、天若...
ありがとうございました!
2010年08月12日
天若湖アートプロジェクト2010、本ブログで何も言わぬうちに8月6日を持...
生まれ変わる殿田郵便局
2010年08月02日
着々と準備が進む旧殿田郵便局。 7日にはギャラリーに生まれ変...
関連企画 「いのちの水への旅」〜流域から始めよう!
2010年07月30日
天若湖アートプロジェクト「あかりがつなぐ記憶」初日の8月7日(土)、AM...
無料観覧バスがご利用いただけます!
2010年07月28日
間もなく開催される「あかりがつなぐ記憶」 今年度は、8月7日(土)、8日...
牛乳パックのあかりに絵をかこう!!
2010年07月21日
天若湖アートプロジェクト2010ワークショップのご案内 牛乳パックのあか...
殿田郵便局ギャラリー
2010年07月13日
今日は今年から新しい展示場所として加わった 旧日吉郵便局をカルティベーシ...
プログラム決定!
2010年07月06日
全てのプログラムが決まりましたので、以下に記載します。 ・・・・・・...
あかりがつなぐ記憶観覧ツアー
2010年07月05日
諸事情により本ツアーは中止となりました。お申込いただいた方にはご迷惑をお掛...
1
2
次へ >
>>
京都府どまんなか、日吉ダム周辺を舞台としたコミュニティ・アートの祭典です
by amawakaAP
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
最新の記事
天若湖アートプロジェクト20..
at 2020-10-25 10:06
天若湖アートプロジェクト20..
at 2020-10-23 23:46
天若湖アートプロジェクト20..
at 2020-10-17 12:02
天若湖アートプロジェクト20..
at 2020-10-11 12:33
天若湖アートプロジェクト20..
at 2020-08-31 20:42
昨年度のプログラム!
こちらの記事をご覧ください
お知らせ
・京都からのバスツアー(3日)
・京都からのバスツアー(4日)
・公共交通でのアクセス
コンセプト
天若湖アートプロジェクトの目指すもの(2011年版)
リンク
南丹市日吉町観光協会
アサヒ・アート・フェスティバル
NPO法人アート・プランまぜまぜ
プロジェクト保津川
ひょうたんからKO-MA「遺言プロジェクト」
ENVISI
ワタラセアートプロジェクト
天若湖アートプロジェクト(旧ブログ)
My Space:瓜生山オーバートーン・アンサンブル
YouTube:ここをクリック!
Flickr:ここをクリック!
カテゴリ
全体
今年のプログラム
勝手に地元情報♪
行ってきました!
実行委員会たより
大学生たち
本
いろいろ
アクセス
まちと風景
寄付
おとな会議
これまでのプログラム
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 02月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 09月
2005年 08月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
ゲーム
3
ブログ
4
部活・サークル
5
スピリチュアル
6
米国株
7
健康・医療
8
FX
9
癌
10
語学
ファン
記事ランキング
「みずになったふるさと」
昨日2009年5月30...
「天若のお話~むかしの暮らしを聞いて..
天若湖アートプロジェクト...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください